音楽の都ウィーンが生んだ二人の名手〉 ヴォルフガング・ダヴィッド&梯剛之 ウィーン料理ディナー付きデュオリサイタル 2019年11月16日(土) 開演:15:00 料金:7000円(ディナー&ワンドリンク付き) 演奏曲 ・ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 ・ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番 ・ウィーンにちなんだ小品 プロフィール ■梯剛之 1977年8月2日、音楽家の両親の
詳細/ご予約
音楽の都ウィーンが生んだ二人の名手〉 ヴォルフガング・ダヴィッド&梯剛之 ウィーン料理ディナー付きデュオリサイタル 2019年11月16日(土) 開演:15:00 料金:7000円(ディナー&ワンドリンク付き) 演奏曲 ・ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 ・ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番 ・ウィーンにちなんだ小品 プロフィール ■梯剛之 1977年8月2日、音楽家の両親の
詳細/ご予約2019年11月15日(金) 開場時間13時半 開演時間14時 「セザール・フランクの系譜」 ヴァイオリン/柴田由貴 ピアノ/パオロ・リグット 入場料3,000円 お問い合わせ・ご予約 弦楽器クレール ℡072-763-2078 主催:弦楽器クレール 後援:関西桐朋会 プログラム フランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ルクー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イザイ:
詳細/ご予約ライブ・レコーディングin摂津響Saal 〔二人でお茶を〕 11月11日(月) 開場14:30 開演15:00 大塚ひろこ&コーナス・コーサ 京都から上村美智子、大阪から中村仁美、広島から宮本香緒理。 この三人のユニット『コーナス・コーサ』が集う機会は年に一度か二度。 時になにか大きくて古い土着の香りを感じさせる、自由でしなやかなグルーヴ。 そして、言葉の意味を丁寧に一つ一つ届けてくれる、腹の底
詳細/ご予約チェロ・室内楽セミナー 受講生募集 元NHK交響楽団首席チェロ奏者に学ぶ チェリスト木越洋 ◆レッスン期間 11/4(祝月)11/8(金) ◆受講生によるコンサート 11/9(土),10(日) ◆受講内容 ・チェロ個人レッスン ・チェロ室内楽(グループ参加)レッスン ・木越洋氏との共演(チェロ以外の楽器) 受講料(会場費込) 1回60分 16,000円 1回30分 8,000円
詳細/ご予約来日指導講師 コントラバス/野田一郎氏 元ドイツ・フランクフルト市立オペラ・オーケストラ第一首席奏者 ビオラ・ヴァイオリン/野田裕美子氏 元ドイツ・フランクフルト放送管弦楽団コンサートマスター 募集コース ・コントラバス、ビオラ、ヴァイオリンの各レッスン (非公開をご希望の方はお申し出ください) ・野田メトーデ ・レッスンの聴講 スケジュール 【コントラバス・公開レッスン聴講生募集】 聴講料全レ
詳細/ご予約まほろば芸術ラボ レクチャーコンサート Vol.3 2019.9.29(日) 14:00開演(13:30開場) 摂津響Saal ¥3000 室内楽の愉しみ 「ピアノ三重奏曲の魅力」 〜その歴史と変遷をたどる試み〜 講師・Vn /佐藤一紀 Vc /中島紗理 Pf /西村奈菜 ピアノ、ヴァイオリン、チェロの3つの楽器から成る、ピアノトリオ(ピアノ三重奏曲)という編成の歴史を辿りながら、時代とともにどの
詳細/ご予約2019 09/22(日)12:30~(12:15開場) 叶う☆クリスタルボウル 音浴演奏会(ランチ付) チケット3,000円〈自然食ランチ付き/定員16名> <要予約>(9/17締切) プログラム 12:30~こやまさんちのおばんざいランチ 13:30~クリスタルボウル演奏会 14:15 終了 クリスタルボウルとは水晶から作られた楽器です。 その音と微細な振動はそこにいる人の体中をめぐり、 音が
詳細/ご予約2019 1/16(水)14:00 桂そうば 2/20(水)14:00 笑福亭鶴二 3/20(水)14:00 露の団四郎 4/17(水)14:00 林家菊丸 5/25(土)14:00 笑福亭風喬 6/22(土)14:00 笑福亭恭瓶 9/15(日)14:00 笑福亭呂好
詳細/ご予約ソプラノ 山本昌代 & テノール 新井俊稀 ジョイントコンサート 恋路の果て〜パート2〜 2019年9月14日 (土) 14時00分開演(13時30分開場) 場所:摂津響Saal チケット 前売り3,000円 当 日3,500円 お問い合わせ 080-3031-4311 摂津響Saal 主催 : LA PARTENZA 共催: 摂津響Saal 後援: 一般社団法人 まほろば芸術ラボ <主なプログラ
詳細/ご予約CHANPRU-CHAMBRE(ちゃんぷるーしゃんぶる)による親子向けのワークショップとミニコンサート。 唄三線:西山朝子 アコーディオン:森健太郎 参加無料 各回先着20組40名さま ご予約 072-684-5354(西武高槻店・販売促進部)
詳細/ご予約OBSESSION クラシックピアノとドラムによる最小にして最大のオーケストラ 7/27(土) 開演15時 開城14時半 入場料 一般4000円 学生2000円 プログラム シューベルト 「魔王」 マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 アルベニア 「ナナ」 ドヴォルザーク 「スラブ舞曲」 他 OBSESSION (オブセッション) ジュリアード音楽院卒業、国際的に活躍する日本が誇るクラシッ
詳細/ご予約“近藤智洋・弾き語りワンマン” 出演:近藤智洋 チャージ(ドリンク別)予約¥3,000/当日¥3,500 ※4月にやったザールでのワンマン、人生初のピアノだけのワンマン。これが、歌っててスゴく気持ち良かったのです。ということで、おかわりアゲイン!前日はレガートでアコギワンマンということで、曲かぶり無しでいきますよ。夏のザール、セミの鳴き声もきっとザールならではの雰囲気になると思うのでお楽しみに〜!
詳細/ご予約6月15日(土) コンサート&螢鑑賞の夕べ 演奏 森健太郎(アコーディオン&クラリネット) 山口美樹子(ピアノ) 17:30 〜open 18:30 〜食事 18:45〜演奏 19:45〜螢鑑賞 料金 3500 料理 森健太郎さんお手製のグルテンフリー10種類スパイスカレー (ターメリックライス+サラダ+ドリンク) 主催:公益社団法人アジア協会アジア友の会 会費の一部は貧困に苦しむアジアの子どもた
詳細/ご予約🌱6月13日(木) 19:00 〜open 19:30 〜2stage 🌲ジブリの森へようこそ🌳 【フォーピュアーズwith Lovers@Saal ジブリSpecial‼️】 vocal 宮藤晃妃 vocal阪井楊子 guitar 松本広大 guitar住吉健太郎 piano他小場真由美 charge 3000 Saal
詳細/ご予約摂津峡の自然をこよなく愛する梯剛之。 演奏会の前は必ずこの渓谷を散歩し、鳥のさえずり、木々のざわめきを楽しんでいる。 若葉薫る初夏の摂津峡で、今年はシューマンのクライスレリアーナを選んだ。 果たして、どんな世界を私たちに見せてくれるのか。 シューマン×梯×摂津響Saal。 新しい物語のページをめくりに、新緑の摂津峡へいらっしゃいませんか? プログラム モーツァルト 幻想曲ニ短調 シューマン トロイ
詳細/ご予約♪Saalで朝活♪ モーニングコンサート 令和元年5月27日(月)10:30~ 摂津響Saal 1500円ケーキセット付き 一番身近なアンサンブル♫連弾 九州を中心に活動中 Piano duo HamiYumi 大庭晴美&吉野由美 ·朝の香り 大庭晴美 ·アイネ.クライネ. ナハ トムジーク第1楽章 モーツァルト ·花のワルツ チャイコフスキー 他(曲目は当日変更になる場合がござい
詳細/ご予約start 19:00 open 18:30 S席 ¥8,000 (最前列指定席) A席 ¥7,000 (2列目以降自由席)※要予約 Program バラード第1番 ト短調 Op.23 ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作 幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 スケルツォ第2番 変ロ長調 Op.31 3つのマズルカ Op.59-1,2,3 ソナタ第3番 ロ短調 Op.58
詳細/ご予約地元高槻のミュージシャン・圓虎が、今後注目のプレイヤーをゲストとしてお招きし、紹介するランチタイムコンサートです 開場10:45 開演11:00 Charge=1,000円(飲食別) vol.17 guest:西川千尋
詳細/ご予約“近藤智洋・弾き語りワンマン” 出演:近藤智洋 (GHEEE, ex.PEALOUT) チャージ(ドリンク別)予約¥3,000/当日¥3,500
詳細/ご予約17:00開演(16:30開場) —プログラム— M.ラヴェル:ソナチネ 嬰へ短調 L.v.ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 「悲愴」ハ短調 Op.13 C.ドビュッシー:小組曲 F.シューベルト:幻想曲 へ短調 D940 Op.103
詳細/ご予約レッスンスケジュール 10:10~10:55 ショパン スケルツォ2番 Op.31 11:00~11:45 ショパン 舟歌 Op.60 11:50~12:35ベートーヴェン ソナタ23番「熱情」Op.57 1楽章 聴講代 半日2000円 お申込先メール:jproject.piano@gmail.com レッスン聴講係までお名前、希望人数、メールアドレス、お電話番号を上記アドレスまでお知らせ下さい。
詳細/ご予約摂津響Saal演奏会(高槻&北摂ウィークス) 西武高槻店4F催事場特設ステージにてSaalプロデュースによる生演奏をお楽しみください。観覧無料です。 日時:4月14日11時 14時 16時 (各15分) 出演:水谷和大(クラシックギター)&加藤有香里(ホルン)
詳細/ご予約