まほろば芸術ラボ×摂津響Saal 共同企画マンスリーコンサートVol.7 新 竜馬 クラリネット コンサート 日時:2021年4月18日[日]14:00開演(13:30開場) 入場料:¥2,500(会員割引有り) ※当日受付にてご精算 会場:摂津響Saal (大阪府高槻市原104-95) ※JR高槻駅バスロータリー北1番より乗車[上の口]下車徒歩1分 プログラム ヴェルディ/ロヴレーリョ:「椿姫」
詳細/ご予約
まほろば芸術ラボ×摂津響Saal 共同企画マンスリーコンサートVol.7 新 竜馬 クラリネット コンサート 日時:2021年4月18日[日]14:00開演(13:30開場) 入場料:¥2,500(会員割引有り) ※当日受付にてご精算 会場:摂津響Saal (大阪府高槻市原104-95) ※JR高槻駅バスロータリー北1番より乗車[上の口]下車徒歩1分 プログラム ヴェルディ/ロヴレーリョ:「椿姫」
詳細/ご予約Jproject 實川風演奏会 Vol.5 ショパン~深遠なるバラードの世界~ 2021年4月25日(日) Aプロ13:00~(12時半開場) Bプロ16:00~(15時半開場) 完全入れ替え制・各回とも休憩なし Programme A 13: 00~ *モーツァルト: 幻想曲 ニ短調 KV.397 *ブラームス: ラプソディ第1番 ロ短調 Op.79-1 *ショパン: バラード第1番 ト短調 O
詳細/ご予約青柳 晋ピアノ・リサイタル 2021.4.29(祝・木) 15:00開演(14:30開場) オールベートーヴェンプログラム All Beethoven Program 6つのバガテル作品126 6 Bagatellen Op.126 ピアノソナタ第29番変ロ長調作品106「ハンマークラヴィア」 Klaviersonate Op.106 B-dur „Hammerklavier ″ 休憩無し No
詳細/ご予約『桐朋学園関西同窓会主催サロンコンサート』 〜チェロの音色を5月の薫風にのせて~ 2021年5月7日(金)開演14:00 開場13:30 ◆演奏 チェロ /古川展生 ピアノ /塩入俊哉 ◆Program ・バルトーク ルーマニアンフォークダンス ・カサド 愛の言葉 ・カプースチン ブルリスク ・クライスラー 愛の悲しみ ・ピアソラ アディオスニーノ リベルタンゴ ・久石譲 おくりびと
詳細/ご予約2021年6月9日(水)19:00開演 18:30開場 家族をうたう~families in song 中嶋俊晴(うた、語り)×谷川賢作(作/編曲家 ピアノ) プログラムは、日本を代表する詩人・谷川俊太郎の詩を中心に構成。『その時歴史は動い た』などの楽曲で知られる作曲家・ジャズピアニストの谷川賢作と、近年バロックオペラ や宗教曲の分野で国際的な活躍を見せる若手声楽家・中嶋俊晴がタッグを組み、家族
詳細/ご予約摂津響Saal合唱団 団員募集のご案内 高槻市の自然豊かな場所、摂津峡に新しい混声合唱団が立ち上がりました。新年号“令和”と共に、“摂津響Saal”合唱団の誕生です。歌が好きな方、音楽を一緒に楽しめる方、初心者の方も大歓迎です。ボイストレーニングを盛り込んだ指導は、お一人お一人丁寧に対応いたします。 練習日/毎月第1、第3土曜日14時〜16時 会場/摂津響Saal 団費/月額5000円 指揮・
詳細/ご予約毎月第1火曜日の16時から17時 カフェ・ザールはアコーディオンの生演奏つきカフェでオープンしております 自然豊かな摂津峡の木のサロンに 優しく響く音色を聴きながら 思い思いの時間をお過ごしください
詳細/ご予約クラシックギターを聴きながら、午後の喫茶はいかが? 摂津響SaalカフェのBGMはたまに生演奏になります。 自然豊かな摂津峡の木のサロンに優しく響く音色に包まれ 思い思いの時間をお過ごし下さい。 チャージなし・要オーダー、1時間ほど。 コロナ禍の為、4月~12月の間「活動支援募金箱」を設置させて頂きます。 演奏が良かった場合、あたたかいご寄付を賜れば幸いです。 ギター 水谷 和大 相愛大学卒業
詳細/ご予約自然豊かな摂津峡の木のサロンで カフエを楽しみながら、クリスタルボウルの生演奏の音と響きをご体感ください。 クリスタルボウルとは水晶から作られた楽器です。その音と微細な振動はそこにいる人の体中をめぐり、音が体中をマッサージするようにこりかたまった心身をほぐし バランスを整え、より良い状態へ導くと考えられています。欧米では音響療法のひとつとして医療機関でも取り入れられています。不眠、便秘、痛みや冷え
詳細/ご予約