7/25(水)13~16時
7/28(土)13~16時
*各日6名限定2018
世界にひとつだけの「 My Cup 」をつくろう!
高槻の山土によるオリジナルの陶土でつくるオリジナルの器。ご自分の手の跡が残る器で好きな飲み物をいただく「至福の時間」を過ごしませんか?
初心者の方・お子様・大人の方・親子でのご参加も大歓迎!作陶のあとは、自作の器を愛でながらカフェでおくつろぎ下さい。尚、つくった器は釉薬をかけて焼成し、約3週間後にご自宅にお送りします。(送料別途)
参加費 3000円(材料代・カフェ代含)
持参して頂く物
①エプロンor汚れても良い服装
②タオル、雑巾3枚
講師 井上義昭(陶芸家)
某電気メーカーを退職後、陶芸家に転身。高槻の山土で「陶土」を、雑木を燃やした灰で「釉薬」をつくり、筍や竹をモチーフにした器やオブジェなどを多数創作。
ドイツベルリンでの個展をはじめ、グループ展など多数開催。陶芸グループ「土詩(つちうた)」のメンバー。